Entries
新年度はじまりました
4月になり、新たな年度が始まりました
ふらっとも新年度を迎え、新たな職員とともに日々変わらずすごしています
3月29日前年度最終日には、局長のサプライズお別れ会を開催し、職員・メンバーともに、涙涙の会となりました
午前中にはおにぎりを90個作り
午後の会にはお菓子やつけもので乾杯しました
メインイベントはメンバーによる歌のプレゼントや感涙の詩、千羽鶴のプレゼントが送られました
メンバーが書いてくれた詩をご紹介します
こんにちは、ありがとう 局長さん
毎日、ふらっと職員 利用者ともども気遣いしてくださって ありがとうございます
毎日 地震をおこしてくださり 凄くなじみ 楽しい3年間でした
これから 離れ離れになりますが お身体には気をつけてくださいね
たまにはふらっとに遊びにきてくださいね
私達は局長さんの愛を知り 心から愛することができました
永遠の優しさ たまの厳しさ でも優しいこ言葉 雄大の大地
とても大きいお父さんでした
皆さんを愛していただき ありがとうございます
社会復帰は厳しい 長い道のりですが 涙をながさないで頑張って生きていこうと思っています
仕事して 結婚して 家庭を築いていきたいと思っています
そして局長さんみたいな人間になりたいと思っています
局長さん ありがとう
また 麻雀して 地震おこして 揺れて 笑って ダジャレ言って 生きていきましょう
(お仕事ご苦労様でした)
平成26年3月29日
ふらっと一同


3月29日前年度最終日には、局長のサプライズお別れ会を開催し、職員・メンバーともに、涙涙の会となりました






こんにちは、ありがとう 局長さん
毎日、ふらっと職員 利用者ともども気遣いしてくださって ありがとうございます
毎日 地震をおこしてくださり 凄くなじみ 楽しい3年間でした
これから 離れ離れになりますが お身体には気をつけてくださいね
たまにはふらっとに遊びにきてくださいね
私達は局長さんの愛を知り 心から愛することができました
永遠の優しさ たまの厳しさ でも優しいこ言葉 雄大の大地
とても大きいお父さんでした
皆さんを愛していただき ありがとうございます
社会復帰は厳しい 長い道のりですが 涙をながさないで頑張って生きていこうと思っています
仕事して 結婚して 家庭を築いていきたいと思っています
そして局長さんみたいな人間になりたいと思っています
局長さん ありがとう
また 麻雀して 地震おこして 揺れて 笑って ダジャレ言って 生きていきましょう
(お仕事ご苦労様でした)
平成26年3月29日
ふらっと一同